12月の大物、超人気株主優待品銘柄の(3673)ブロードリーフを確保してしまいました!
ということで、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
それでは、2022年9月16日までの12月の株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告したいと思います。
りーえるさんの株主優待取得状況!2022年12月編~ブロリー確保!
2022年12月株主優待権利取得状況
1年前の2021年12月株主優待権利取得結果
ご参考に
1年前の2021年12月株主優待権利取得結果を紹介します!
取得銘柄の株主優待品紹介記事のリンク付きです!!
よかったら覗いて下さい!
▼2021年12月株主優待権利取得結果はこちら。
2021年の12月株主優待権利取得銘柄数は63銘柄でした。
最新の2022年12月株主優待権利取得状況
それでは、
最新の12月株主優待権利取得状況はこちらです。
取得した順で、上から順に記載しているので、下の方が新しく取得した銘柄になります。
・・・
・・・
じゃーん(・ω・)ノ
【9月16日まで】
3673 ブロードリーフ 2000株
※文字に色が付いている銘柄は過去に権利取得して到着した優待品の紹介記事にリンクしています。
・・・以上
いまのところ1銘柄です。
2022年12月の取得状況についての感想考察
9月16日までの取得状況について
楽天証券無期限で、12月の大物銘柄の(3673)ブロードリーフ2000株を確保してしまいました。
いつのまにか日興の在庫が枯れはじめていたので、思わず楽天証券無期限で確保してしまいました…。
ちなみに昨年は9月末に確保していたので、毎年少しずつハヤドリになっています。
優待内容は。昨年と同じなら2000株の場合は株主優待品は高額2万円分のTOYOTA Wallet での電子マネーです。
今年のブロードリーフの株主優待の発表はまだないので、もしかしたら変更や廃止があるかもしれませんがとりあえず確保です。ちなみに昨年は10月末に優待内容変更の発表がありました。
そして在庫はまだ出るかもしれませんが、人気銘柄なので瞬殺で消えていきそうなので、優待制度の変更やなければこのままキープしたいと思います。
そして優待制度の変更がないことを祈ります。
ということで、
▼(3673)ブロードリーフについてはこちらです。
12月権利は人気の株主優待の銘柄がたくさんあるので、良い銘柄の権利取得したいところですね。
▼12月株主優待の記事一覧はこちらからどうぞ!
1月株主優待権利取得おつかれさまでした!
▼りーえるさんの1月株主優待権利取得結果はこちらでした。
ついでに、人気の銘柄がいっぱいの
▼最新の2023年2月の株主優待権利取得銘柄状況はこちらです。
▼ブログ閉鎖回避のモチベーションアップのためのご支援の投げ銭受付中です!(リンク先で支援額の変更可能です。)

以上、12月株主優待権利取得状況の報告でした。