楽天(4755)さんの2020年に到着した株主優待のご案内を、紹介したいと思います。
楽天(4755)さんの株主優待制度は2019年12末権利から内容が変更になっているので、今回の株主優待が変更後初の株主優待になります。
ちなみに4月16日から後半の株主優待申込期間が始まっています。
詳しくは後半に記載しています。
りーえるさんも本日申込の手続きを完了しました(・ω・)ノ
楽天(4755)の株主優待2020
権利確定日は2019年12月末で100株以上1000株未満で保有期間5年未満の保有で貰える株主優待です。優待制度変更後の初優待です。
こちらが優待専用サイトのご案内です。
・・・
・・・
これだよ(・ω・)ノ

こちらのID・パスワードを使って株主優待専用サイトから、株主優待の申込を行います。
株主優待専用サイトは→こちら←です。
株主優待の内容はふたつです。
・楽天キャッシュ付与(保有株式数・保有年数で付与額を設定)
・楽天トラベル国内宿泊クーポン総額2000円相当
▼詳しい内容はこちらです。


りーえるさんの場合は、100株を5年未満保有に該当するので、下記のふたつがもらえます。
・楽天キャッシュ500円
・楽天トラベル国内宿泊クーポン総額2000円相当→【追記】2021年権利はクーポン1,500円1枚に変更になりました。
申込の時期が、前半と後半に分かれていて、それぞれ申込期間と付与期間の設定があります。
ちなみに前半の申込期間は終了して、
4月16日から後半の株主優待申込期間が始まっています。
後半の申込期間は2020年4月16日~6月15日、付与期間は6月24日~7月1日となっています。後半の楽天トラベルの予約期間は9月30日までとなっています。
楽天トラベルは→こちら←です。
それとハイランクの、
楽天トラベル珠玉の高級ホテル・旅館は→こちら←です。
新型コロナウイルスの影響で、いまならお安く予約できるかもしれません。
コロナの件が落ち着いたら、こんなところでゆっくり過ごしたいですね…。
まだ優待の申込をしていない方は、忘れずに申込しましょう。
※優待の申込期間最終日の時間は6月15日の16:59までとなっているのでご注意下さい。
今回、株主優待制度変更後の初優待になりますが、2018年12月末権利までは楽天市場で1注文ごとに使える100円クーポンでほとんど使えていなかったので、楽天キャッシュに変更になって使い勝手がとても良くなったところは良かったです。
▼楽天市場はこちらからどうぞ。
以上、楽天(4755)さんの株主優待の紹介でした。