株主優待取得(優待クロス)

まだ1月末だけどすでに18銘柄取得!!【2月株主優待権利取得状況1月31日まで】

あっという間に今年も1ヶ月経ってしまいましたね。ということで2020年1月31日までの2月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の優待権利取得状況はこちら…

株主優待取得(優待クロス)

2020年1月株主優待権利取得結果発表!取得銘柄数は…

やはり1月は厳しかった…。今夜現渡注文の予約をしたので1月株主優待権利取得終了です。2020年1月の株主優待権利取得銘柄の最終結果を報告します。使用した証券会社は楽天証券のみ。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券は未使用でした。取得結果はこちらです…

株主優待取得(優待クロス)

【今年初失敗】やってしまった…強制決済でオペレーター手数料発生…!手数料はいくら?

またやってしまったようです…。本日の株主優待取得の取引でやらかしてしましました…。今年一発目の失敗です。楽天証券で強制決済でオペレーター経由の手数料発生です…。詳しい内容とオペレーター経由の手数料はいくら…

株主優待取得(優待クロス)

【2月権利大量取得】2月・1月株主優待権利取得状況1月24日まで

株主優待1月末権利付最終日の1月29日まであと5日です。2月権利を取得し始めましたので、最新の2020年1月24日までの2月と1月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の優待権利取得状況はこちら…

株主優待取得(優待クロス)

1年前2019年2月の株主優待権利取得銘柄を紹介【すべての取得優待品記事リンク付!】

まだ1月なのですがまったく優待取得出来ていない厳しい状況…ということで、ちょうど1年前の2019年2月の私の株主優待権利取得銘柄をご参考に紹介したいと思います。それでは1年前の2月の取得銘柄です。すべての取得優待品記事リンク付です!こちらです…

株主優待取得(優待クロス)

【優待クロス必須】信用買い金利と信用売り貸株料年利をまとめました!ついでに信用管理費も!2020年4月最新版

最近、各証券会社で手数料や信用買い金利又信用売り貸株料が変更もあったりで、私自身もよくわからなくなっていたので信用買い金利を備忘録的にまとめてみました。信用買い金利のついでに信用売り貸株料と信用管理費(1ヶ月以上)も一覧にまとめました。こちらです…

優待券利用等

麻辣牛鍋膳をテイクアウト!【吉野家の株主優待券利用】

吉野家(9887)の株主優待券など利用して、優待めし、麻辣牛鍋膳をテイクアウトしてきました。 SmartNews(スマートニュース)の50円引クーポンと株主優待券を利用で、残りをQUICPayで支払いしてきました。感想レビューは…

株主優待紹介

前から気になっていた『究極のデニッシュ食パンミヤビ』到着!【大庄(9979)の株主優待品】

大庄(9979)さんからの株主優待カタログから選んだ商品が到着したので紹介します。いつ権利確定日2019年8月末で100株以上500株未満未満保有の場合んの2500円相当の株主への優待の案内から選んだ商品です。詳しい内容は…