
やってしまった…ベルーナ(9997)の株主優待の案内が到着したが…
やってしまった…。ベルーナ(9997)さんの株主優待の案内が到着しましたが、やってしまいました。いつ権利確定日2020年9月末日でベルーナの通信販売優待値引、ベルーナのネット専用優待値引クーポン、グルメセット、ワインセット4つの中から選択できるのですが…
やってしまったようです…しかも複数銘柄…ということで、株主総会関係書類の封筒が届いた銘柄で株主優待のQUOカードが入っていなくて確認してみました。同封の株主通信にはこのように書いてあります。・・・今回やってしまった銘柄は…5946長府製作所、3064MonotaROモノタロウ、4633サカタインクス…
複数のミス発覚、やってしまっていたようです…。今夜現渡注文の予約をしたので3月株主優待権利取得終了、2020年3月の株主優待権利取得銘柄の最終結果を報告します。使用した証券会社はSMBC日興証券、楽天証券、auカブコム証券、GMOクリック証券、SBI証券でした。取得結果とミス報告はこちら…
またやってしまったようです…。本日の株主優待取得の取引でやらかしてしましました…。今年一発目の失敗です。楽天証券で強制決済でオペレーター経由の手数料発生です…。詳しい内容とオペレーター経由の手数料はいくら…
年末で忙しいのかボーっとしているの分かりませんが本日の株主優待取得の取引でやらかしました…。ボーっと生きてんじゃねーよ!楽天証券の取引でやってしまった内容は1日信用の強制決済でオペレーター経由の手数料発生です。しかも2注文も…。さらに1注文は100万円超。結構な金額になります…