GMOインターネット(9449)さんの到着した株主優待の案内を紹介します。
早速紹介したいと思います。
りーえるさんの株主優待紹介!GMOインターネット(9449)の株主優待の案内編~GMO INTERNET!
GMOインターネット(9449)の株主優待
2021年6月末権利から株主優待制度の変更あり!GMOインターネット(9449)
【追記】2020年11月11日、GMOインターネット(9449)さんの株主優待制度の変更の発表があり、2021年6月末権利から株主優待制度の変更になります。
優待変更の内容については、継続保有期間6ヶ月以上の条件追加と、くまポンギフト券の廃止です。
詳しい内容は記事下部の株主優待の内容をご参照下さい。
GMOインターネット(9449)の到着した株主優待の案内
GMOインターネット(9449)さんの株主優待の権利日は、12月末日と6月末日です。
それでは、
権利確定日2020年6月末日で保有株式数100株以上の場合の株主優待のご案内です。
※2021年6月末権利から継続保有6ヶ月以上が条件に変更になりますのでご注意下さい。
これだよ(・ω・)ノ

株主優待の内容はこちらです。
じゃーん(・ω・)ノ

3つの項目がありますが、3つすべてが利用できます。
全て使えれば、合計12,000円相当になります。すべて使えばお得です。
有効期間は半年間です。
GMOくまポンギフト券
まづはひとつめ!
①GMOくまポンギフト券300円×7枚
今回の優待から500円×4枚から300円×7枚に変更になってしまいお得感がなくなってしまいました。
↓↓↓
【追記】2021年6月権利から変更があり、くまポンギフト券は廃止になります。
くまポンギフト券は良い商品があれば利用したいと思います。
くまポンは→こちら←です。

GMOクリック証券のキャッシュバック最大5000円
次にふたつめ
②GMOクリック証券のキャッシュバック最大5000円
GMOクリック証券の手数料が最大5000円キャッシュバックされます。
りーえるさんは、優待取得などでGMOクリック証券を利用しているので、手数料キャッシュバックはとてもありがたいです。
GMOクリック証券は→こちら←です。

それと、銘柄GMOインターネット(9449)のGMOクリック証券での買付手数料のキャッシュバックもあります。
グループサービス利用料5,000円分
最後に
③グループサービス利用料5,000円分 です。
りーえるさんの場合は、このブログでお名前.comドメインやお名前.comレンタルサーバーを利用しているので、グループサービス利用料5,000円もありがたく利用させていただいております。
▼GMOとくとくBBはこちらからどうぞ。WiMAX2も。

▼お名前.comドメイン取得はこちらからどうぞ。

▼お名前.comレンタルサーバーはことらからどうぞ。

あと冊子の後ろに使える一覧が載っていました。
やるじゃんGMO(・ω・)ノ
GMOインターネットグループ各社の株主優待の一覧です。これは使えますね。

GMOインターネット(9449)の株主優待の内容(2021年6月末権利から)
2021年6月末権利から株主優待の条件と内容はこちらです。
権利確定日:6月末日、12月末日
保有株式数:100株以上
保有期間 :6ヶ月以上
優待の内容:
①GMOクリック証券 売買手数料キャッシュバック最大5000円
GMOクリック証券 GMOインターネット株式買付手数料相当額キャッシュバック
②グループ各種サービス利用料割引等5,000円分
GMOインターネット(9449)の株主優待の内容(2020年12月末権利まで)
2020年12月末権利まで株主優待の条件と内容はこちらです。
権利確定日:6月末日、12月末日
保有株式数:100株以上
優待の内容:
①GMOくまポン-ギフト券
②GMOクリック証券 売買手数料キャッシュバック最大5000円
GMOクリック証券 GMOインターネット株式買付手数料相当額キャッシュバック
③グループ各種サービス利用料割引等5,000円分
注意※こちらの情報は記事作成時の情報になります。
▼その他のGMOインターネットグループの株主優待銘柄などをいくつか紹介します。
以上、GMOインターネットの株主優待の紹介でした。